Yahoo!ジオシティーズ ゲストブック No 3  

-------- ロックギター ぱく船長 -------

 [名前] :  ぱく船長
 [URL] : 
 [コメント] :  ロックマン3さん、ありがとうございます。

はい、ワタシもヴィニー・ムーアの1st、2ndは大好きです。

1st「MINDS EYE」からSAVED BY A MIRACLEのアコースティックギターのパートです。ヴィニーはエレアコにエレキ弦を張って弾いているのでは?と思うのですが、(三番線での音色が巻き線の音色ではなく、裸線(プレイン弦)の音色なので)でも、本当のところは分かりません。

TABをネットで探しまして、そのTABは音的には7割程度は合っているのですが、肝心の速弾き部分は、そうじゃないだろう!?違うなぁ。とかポジションは、とてもじゃないけどそれじゃ無理だよと云った感じで、TABを参考にしつつも、結局は、耳コピになってしまいました。ポジションも少なくても三つ、四つ考えられますが、出来るだけ多分ヴィニーはこう弾いているだろうなと思うポジションで弾いています。(彼の教則ビデオ2本から彼のよく使うポジションと指使いを考慮して)(でも思うだけで全然違うかも)

つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  歯をくいしばって弾いております。手も小さく、指も開かないワタシではアコギでの速弾きは大変です。(スケールがもっと短いと楽なのですが)ラストの方で二小節ほど省略してしまいましたし、途中でも音をいくつか飛ばしております。最後のスイープはボロボロです。がはは!撮り直そうとも思いましたが、アコギでもスナップは同じであることを分かってもらえたら良いので、(演奏の出来、不出来では無く)とりあえずのデモでした。

つづく
 
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  ギターのリペアは、松下工房だけです。他は分かりません。ですが、どこに持ち込むにしても、向こうはプロだから何でも分かるだろう、と云う考えは、たとえ松下工房であっても考えが浅いと思います。勿論、プロですから何でも分かっているのですが、こちらの注文の仕方が中途半端だと、仕上がりも中途半端になります。つまり、そんなことはプロだからギターを見れば分かるはずだからやってくれるだろう、プロだから任せればすべてオッケーさ!と云う考えだと思わぬ結果になります。ワタシも最初はギターをリペアしてもらって満足がいきませんでした。なぜ、もっとこうしてくれなかったのだろう?どうしてここもやってくれないのだろう?と。でもそれは、自分が十分に説明していないからです。松下さんにしてみれば、云われてもいない事を勝手にやる訳にはいきません。(たとえ判っていても)


つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  親切なリペアショップと云われるのは、こちらが何も云わなくても、ここも直しておきましたよ。あそこも直しておきましたよ。こっちの方が良い音になりますから修理しておきました。と云う感じでしょう。人によっては、気が利くリペアショップと云えるでしょうが、ワタシにしてみれば、余計なことするんじゃねーよ!良い音かどうかは自分が判断するよ!となります。

松下工房は、ギタリストを尊敬してくれます。それはプロ、アマ関係なくです。ですからリペアにしてもこちらを信頼して云われたことに忠実にリペアしてくれます。逆を云えば、こちらも相当知識がないと結局、満足のいかないリペアになってしまいます。金額も高いです。


つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  つまり、正しい知識のない方が、知ったかぶりして、こうして欲しい、ああして欲しいなどと云うと、完全にその通りになります。出来上がりを見ると全然思っていることと違ったりします。特にアマチュアの方から、工房が不評なのはそのせいでしょう。自分が分からないことは、松下さん達スタッフにも分かりません。なぜならギターのセッティングと云っても、歌謡曲を弾くのか、ハードロックを弾くのかで全く違いますし、リズム中心なのかソロ中心なのか、弦高は何ミリにするのか、トレモロの使い方はどうなのか、弦のゲージは何か、音色はどうなのか、色々あります。

ですから、一本のギターを満足のいくリペア、セッテングにするには、本当は一度では無理なのです。それと、弦高、トレモロのセッテング、オクターブ調整などは自分で出来ないとギタリストとは呼べません。特にオクターブ調整は、押さえる指の力でピッチが変わりますから、ワタシも松下工房で調整してもらっても、また自分でピッチの確認をします。自分の押さえる力で、オクターブを再度調整します。

つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  松下工房を勧める訳ではありません。プロギタリストが修理を頼むと云うのは、結局何度も足を運び、松下さん達スタッフとよく相談してお金もかけてやる訳ですし、何回もまた何本も修理をする積み重ねでそのギタリストの好みを把握していきます。ですから、一般的に松下工房なら絶対大丈夫とは云えません。

どこにリペアを頼むにしても、まず良く相談をして、金額的にも考えて選んでください。松下工房を選ぶにしても、一度足を運んでギターを見てもらい、自分の考えを話して十分アドバイスを聞いて、その日はリペアに出さずにそのままギターを持って帰るぐらいが良いです。そして、別のショップにも行ってまた相談をしてよく考えて、納得してリペアに出して下さい。大切なギターですから。


ロックマン3さん、本日の乗船、誠に感謝致します。

敬礼!
 [名前] :  ロックマン3
 [URL] : 
 [コメント] :  ぱく船長、こんばんわ
動画見させていただきました!ラストの方で
ヴィニームーアの1st弾いてますよね?感動です。
かなり長いラインの速弾きフレーズですが
耳コピでしょうか?しかもアコギ(汗)
ちなみにVムーアの1st、2ndはたぶん一番聞き込んだ
アルバムです(弾けませんが・・泣)

PS ぱく船長さんはギターのリペアは、やはり松下工房オンリーでしょうか?フレットすり合わせと全体的なセットアップを考えてますが、どこかおすすめの工房はありますか?よろしければ教えてください。 
-------------------------------------------------------------------------
 [名前] :  ぱく船長
 [URL] : 
 [コメント] :  難破船さん、ありがとうございます。

ピッキングの「弱点」と云うのではなく、全く出来ていないのです。だからです!典型的な初心者です。

>ダウンの返しのアップの方がスムーズに出来ます

多分、弦をピックで引っ掛けて、はじくだけなのでしょう。引っ掛けるのではなく、はじき飛ばすのです。スナップとは云えません。なぜならピッキングの粒が揃わないのは、スナップになってないからです。ダウンもアップもスナップは同じですから。

>アップを鍛える為に、スケールなどをアップだけで弾くというのは効果ありますか?

効果はありません。変な癖が付くでしょう。変な癖と云うのは、スナップにならない動きが身に付いてしまうことです。

つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  ピッキングの基本、そしてリズムのノリを考えても、ダウンピックがあってアップピックがあります。アップだけのピッキングと云ってもその動作には必ずダウンの動きが伴います。オルタネイトピッキングをしっかりやって下さい。

まずは、動作1をクリアして下さい。それと、スナップ編を28回、動作編を22回、そして総論をあと36回読んで下さい。全く読みが足りません。がはは!


難破船さん、本日の乗船、誠に感謝致します。

敬礼!
 [名前] :  難破船
 [URL] : 
 [コメント] :  ぱく船長、こんばんは。

自分のピッキングの弱点を改めて見直しました。
アップピッキングがネックになってるみたいです。
手首の訓練は、ダウンとアップを意識して行うのがいいですか?ダウンの返しのアップの方がスムーズに出来ますが、どうもピッキングの粒が揃いません。
アップを鍛える為に、スケールなどをアップだけで弾くというのは効果ありますか?

宜しくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------
 [名前] :  ぱく船長
 [URL] : 
 [コメント] :  難破船さん、ありがとうございます。

甲板掃除、ご苦労!3000円にします。がはは。

効果が現れるまで、と云われても人それぞれです。時間は関係ありません。気が付いたらピッキングが上達していた!と云うのが理想です。大事なことは、動作1(パート1、パート2)の全部をクリアして、必ずピッキングに反映させなくては意味がありません。いくら速く手首が振れてもそれだけでは、単なるおバカさんです。がはは!それに、まだ動作2、3、4、5と続きますよ。

一番大事なことは、「スナップありき。」の手首の振りです。外国のギタリストは、初めてギターを弾いた時でも、教わらなくても、もう既にスナップがある訳です。初心者だからピッキング自体の未熟さはあってもスナップは理解しています。(イメージがあるのです)ですから、単なるおバカさんでは、全然駄目です。

つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  ワタシの訓練はやっただけ効果があります。ピッキングにおいて、手首だけ振ると云うのは意外と難しいものです。手首だけの動作に見えて実は、腕や肩の筋肉が必要だからです。それに普段このような手首だけの動きは我々は使いません。使わないからイメージも出来ません。

手首のスナップ(ピッキングのスナップでは無く)手首によるスナップを考えた時、(例えば、ボールを投げるときなど)手首の力を抜いてパチンと手首だけを振らないとスナップの効いたボールにはなりません。ですが、我々は、その手首の力の抜き方を知りません。そのような手首の使い方をする筋肉のコントロールを知らないからです。単に手首の力を抜いてブラブラにすれば良いわけではありません。完全に力を抜いたのでは駄目ですし、力が入り過ぎると腕全体で投げる事になって、スナップが効かないボールになってしまいます。普段使わない動きですから、筋肉もどう動いて良いのか分かりません。まずしっかり動かして筋力を養う事です。そしてコントロールするのです。

つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  >速くなると上下のみの軌道になります。

おっしゃる意味が分かりません。腕の動き(回転およびブレ)が無く、手首だけの上下の動き。と云う事ですか?手首を浮かせていて、手首だけの上下の動きが出来るならそれも良いでしょう。同じことの繰り返しになりますが、スナップが効いてるピッキングであれば、結局なんだって良いのです。本当のところ!

キコ・ルーレイロ(Kiko Loureiro, 1972年6月16日 - )
ヘヴィ・メタル・バンド、アングラのギタリスト。ブラジルのリオデジャネイロ州出身。
彼も、素晴らしいギタリストです。

外人のスナップと云うのは、殆んどこのような感じです。これで、しっかりスナップが効いてます。音の抜けも良いです。ですから、スナップのイメージが無い我々は、何がスナップなのか見ても分かりません。自分が出来るようにならないと、「スナップと云う現象」は理解できません。我々にとっては、出来て初めて分かるのです。やっかいですね。

つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  外国のギタリストの中でも、ポール・ギルバートは特別です。彼のピッキングはスナップが効いているのではなく、効かせているのです。素晴らしいピッキングコントロールです。弦をはじき飛ばす様子は、初心者にとっては実に良いお手本になります。ある意味、スナップのイメージがしやすいかも知れません。手首のコントロールも超一流です。

キコ・ルーレイロのトレーニング方法は、youtubeを探せば色々ありますが、どれも素晴らしいアイデア(idea)です。ポルトガル語なので細かな解説の内容は分かりませんが、おおよその見当は付きますね。ぜひ活用してもらいたいものです。しかし、これもスナップが出来ないと効果は期待できません。見れば分かるように、これは手首のコントロールの訓練です。ピッキング自体のスナップは、六番線でも一番線でも同じです。動きだけを真似ても、結局スナップの出来ない人では、やってもなかなか効果は上がりません。ですから、まずはスナップを身に付けなくてはいけません。

つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  外人にとってスナップは出来て当たり前です。普通です。上手い、ヘタは有っても出来ない訳ではありません。ですから、彼らにとって、ピッキングの練習と云ったら、腕や手首のコントロールなのです。腕のホールド感、手首の動き、手首の振りの速さ、手首の位置、手首の高さ、これらをいかにコントロールするか、それがピッキングの精度につながるのです。(弦をはじくのはスナップだからです)

日本では、初心者がいきなりスナップしたピッキングをすることは、殆んど無いです。(きっぱり!)また、スナップを正しく解説をした教則本もありません。(これも、きっぱり!)奏法解説は沢山ありますが、スナップが基本だと書いてある教則本でも、その本質は説明してくれません。それでは、誰もギターが弾けるようにはなりません。

スナップが身について、そこからギターが始まるのです。まぁ、実は「実践」のエピローグで書いていることなのですけどね。だから、スナップが身に付いてこそ、色々な教則ビデオが有効に活用出来るようになります。


難破船さん、本日の甲板掃除、ご苦労様でした。
船が汚れてきたら、また頼みますぞ!がはは。

敬礼!
 [名前] :  難破船
 [URL] : 
 [コメント] :  ぱく船長、甲板掃除完了しました!!
(これで、月謝3000\です)

訓練、早速やってますよ〜!昨夜は風呂に漬かってでした。しかし画期的なトレーニングですね〜!
どの教本にも無い、こーゆーの大好きです。
ピッキング難破?から救われる気がしますよ!

効果が現れるまで、数ヶ月かかるのでしょうか?
改めて、ギターを弾くための基礎筋力の無さに気付きましたよ。なかなかピッキングのテンポ(BPM)が上がら無かったのですが、徐々に(自然に)上がりますか?目標は、如何なるテンポでもピックを自分の支配下に置く事が目標です。
あるテンポを境に、ピッキングフォームが変わる癖があります。速くなると上下のみの軌道になります。
これは普通でしょうか?

つづく
 [名前] :  難破船
 [URL] : 
 [コメント] :  こういう動画発見しました。キコです。
http://www.youtube.com/watch?v=Pxqi9gaqxhs
見てくださいね。
このピッキングはスナップ効いてますか〜?
ちょっと疑問です。このトレーニング方法はどうでしょうか?船長の意見、お願いします。

では、甲板掃除も終了ですし、船長の大好物の炊き出し頑張ります!!
-------------------------------------------------------------------------
 [名前] :  ぱく船長
 [URL] : 
 [コメント] :  勉さん、ありがとうございます。

はい、小ネタ満載でお送り致します。
覚悟して参られよ!がはは。笑えるネタですよ。

進路学習や職場体験?待ってました。
素晴らしいじゃ、あ〜りませんか!
海賊になる心構えや、甲板掃除!小銭の稼ぎ方。
カラオケの採点の仕方を教えましょう。ぜひ!ゼヒ!

なんだったら、一クラス受け持ってもいいよ。
女子生徒だけのクラスね。ひひひ!

しかし、船長に頼むと当然みんな不良になるぞ!
がはは!

勉さん、本日の乗船、誠に感謝いたします。
これからも、乗船願います。

敬礼!
 [名前] : 
 [URL] : 
 [コメント] :   おもしろい小ネタ?
 うーん、なんだろな?
 船長のことだから、ショックで立ち直れないような
ものではないと思いますが、覚悟だけはしておきます。(30年近いお付き合いを信じてますよ・・・)
 さて、私の職域(学校)でもギターをこよなく愛する人がいて、学校祭などで、優しいこどもたちの人気を集めています。
 こどもたちのギターへの関心はとても高いですから、進路学習や職場体験の一環として、いつか船長に来ていただこうと思っています。
 その時はよろしくお願いしますよ。船長。
 

 
-------------------------------------------------------------------------
 [名前] :  ぱく船長
 [URL] : 
 [コメント] :  勉さん、ありがとうございます。

がはは! みなさ〜ん、この方もリアルな船長をよ〜く知る人物でーす。中学の頃から、もう35年も付き合っております。ワタシのそういった友人たちも数多くこの船に立ち寄ってくれているようです。ありがたいです。

そうだ、ツトム君、とても面白い君の小ネタもあるから、そのうち日誌に書いてしまおう!ネットデビューだね。きっと有名人になりますよ。船長よりもおバカだから。がはは。

彼も中学の頃はアコギをやっていたけど、悲しいかな、みんな止めちゃうんだよね。ツトム君、君も船長の弟子になって、またギターをお勉強しなさい。そして、毎月、4780円を振り込んで下さい。おほほ!海賊バッジあげるからさぁ!


船長は、ソングライターとして、ちゃんと作詞の勉強もしましたよ〜。文化庁の講習も受けて著作権の勉強もしました。そうですね。ワタシの文才は生まれ持っての才能ですかぁ? まぁ天才と呼んでください。(勘違いですかぁ〜)


勉さん、本日の乗船、誠に感謝いたします。
ドンドンと乗船願います。

敬礼!
 [名前] : 
 [URL] : 
 [コメント] :  ギターに縁のない私が書き込んでも良いのかしら?
航海日誌を読んでると、パク船長にこんな文才があったなんて!と驚くばかりです。肉がエネルギーに変化する様子が目に見えるようでした。
-------------------------------------------------------------------------
 [名前] :  ぱく船長
 [URL] : 
 [コメント] :  難破船さん、ありがとうございます。


>バックスイングが小さいですよね〜?

正直、手首の動きをコンパクトにしようと意識はしていません。逆に意識してはいけません。スナップをしっかり掛けると自然とコンパクトな動きになります。つまり、パチンとはじき飛ばすその動きだけで良いからです。ですから、弾き始めれば、スナップを掛けてはじき飛ばすだけの動きしか必要ないです。また、そのような動きに自然となります。もちろん、人それぞれですし、二弦以上のフレーズによっては、大きく動くこともあります。

>プッシュする前の弦とピックの距離は、短い方がいいですよね〜?

短い方が良いとか、悪いとかの考えはしないで下さい。演奏におけるピッキングは、それはもう色々ですから、バックスイングとか、弦との距離とかは実際には、そんな事考えても仕方がありません。「スナップ編」でも書きましたし、「動作編」でも書いてありますが、スナップと云う現象が、ちゃんとピッキングにありさえすればあとは自然と出来てくるんです。動作からものを考えてはいけません。スナップをまず考えて下さい。


つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  難破船さんは、あせるあまり、「スナップ編」「動作編」をまだ理解してませんね。熟読および、咀嚼をして下さい。そして「総論」をしっかり読んで反省して下さい。がはは!(叱られたぁ〜、わーいわーい)

「総論」がやっぱり役に立つなぁー。 そうよ!(そうろんよ)なんてね。ひひひ。



月謝を安くしろだと〜。仕方がないなぁ。とほほ。みんなには内緒だぞ。3000円にします。でもその代わりに、甲板掃除ね。決まり!がはは。


難破船さん、甲板掃除、誠にご苦労さまです。

敬礼!
 [名前] :  難破船
 [URL] : 
 [コメント] :  ぱく船長(師匠)こんばんは!!

またまた出来の悪い弟子からの質問です・・・
船長とポールの動画を何度も見て、きずいたのですけど、ピッキングの前の(弦をプッシュする前)バックスイングが小さいですよね〜?
遊びが無いと言うか、説明が難しい・・・です。
バックスイング>ピックで弦をプッシュ>ハジク>の動作の内、プッシュする前の弦とピックの距離は、短い方がいいですよね〜?
ふり幅とは、また違う気がするのですけど?
分かり難い質問で恐縮です。

あ!そうそう、毎月の月謝、もう少し安くなりませんか?せめて3000円でお願いします(笑)
一流ギタリストになってから、出世払いでもいいですか?な〜んてね!

お粗末でした。宜しくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------
 [名前] :  ぱく船長
 [URL] : 
 [コメント] :  ロックマン3さん、ありがとうございます。

ロックマン3さんをはじめ、皆さんのおかげです。
こちらこそ、感謝いたします。

はい、いろんなネタ期待してください。これは、面白いです。あまりに面白すぎると書けなくなってしまいます
が、(ほんとにヤバイです)他人の話ではなく、自分の話ですから、小ネタなら良いでしょう。(小ネタでも面
白いです)(大ネタなら、ひっくり返ってしまいます。みなさん!)

ラストのコメント。受けましたか。嬉しいです!そのコメントだけ、ワタシが書いています。あとは、知りませ
ん。がはは。

「お開きにしましょう」は、男はつらいよの寅さんのセリフですよ〜みなさん。ラストのコメントは、ドリフの
真似です。知ってたよね〜。

実践も少しづつですが、書いていきます。
宜しく、お願い致します。


ロックマン3さん、本日の乗船、大変感謝致します。

敬礼!
 [名前] :  ロックマン3
 [URL] : 
 [コメント] :  ぱく船長、こんにちは!
ついに訓練編、UPされましたね。
興味深く見させていただきました。
こちらのHPで自分のピッキングを改めて見直す事が
出来た事に感謝しています。
ピッキングを見直す事で新たな練習の境地を開いた感じです(汗)・・本当です。
パープルクスプレス話とピッキングについて語れる
数少ないHPですので今後もいろんなネタ期待してます。
PS:ぱく船長?の後悔日誌のラストのコメント

逆立ちできる?歯磨いた?縄跳びできる?桜もち食べた?・・これ、個人的にツボです!(へ0へ)/
-------------------------------------------------------------------------
 [名前] :  ぱく船長
 [URL] : 
 [コメント] :  難破船さん、ありがとうございます。

やはり、好ましいのは右手と左手、両方でちゃんとシンクロさせて訓練を行うことです。デモ動画でやっているように、です。

ですが、エレキならアンプを使わずにやれば良いと思いますが、それも駄目なら仕方がありません。左手で全弦ミュートして、まず6番線からダウンアップダウンアップとオルタネイトピッキングで弦を4回はじいて、順番に各弦を1番線までやって、また1番線から6番線に戻るという方法でやってみて下さい。次に、6番線を今度は、三連で、ダウンアップダウンと3回はじいて、次の5番線はアップダウンアップと1番線まで、(三連ですから、6番線ではダウンではじめますが、5番線はアップから、4番線はダウンから、とピッキングのダウンアップが逆になりますから、注意が必要です)1番線までやったら、また1番線から(ダウンではじめます)6番線まで戻ります。これらをやって下さい。(「実践」での訓練のひとつです)手首は少しでいいですから浮かせて(ブリッジに手首を置かず、ミュートもしない)やって下さい。スナップです。はじき飛ばして下さい。

つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  「実践」は基本的にギターは必要ないです。(もうしばらくお待ちを)

ジーパンの縫い目とかで、ワタシも良くやりましたが、ピックは使わない方が良いです。なぜなら、ピックを使って、縫い目でやっても弦をはじく感覚とは違うので思う以上に効果がありません。ですから、ピックを使わずに、指先で(ピックを持つ形で)やって下さい。その時に指先に縫い目をはじく感触をしっかり感じて下さい。感じることが大事です。この方が効果があります。(これは動きの訓練が目的ではなく、はじく感覚をつかむためです)(動きの訓練はまた別にあります。それが「実践」です)


アルディ・メオラも素晴らしいギタリストですね。アコギでのピッキングですが、十分スナップが効いています。音の抜けが違います。手首の動きなども参考にして下さい。(三日前までなら船長もこれぐらいは弾けたのですが、急に老化が進んで弾けなくなりました。がはは。)うそです。(今でも弾けます)これもうそ?

皆さん、コメント欄を使って自由に遊んで下さい。返信返信をつないで、フォーラム開催!ご自由に。

難破船さん、本日の乗船、誠に感謝致します。

敬礼!
 [名前] :  難破船
 [URL] : 
 [コメント] :  ぱく船長、こんばんは。

悪戦苦闘でピッキング練習しています。
少しですが、手首が軽く感じてきています!!
やはり左手も使わなければ駄目でしょうか?
開放弦で練習してもいいですか?(右手に全神経を集中したいので)。
夜の練習は家族に気を使うので、左手でミュートした状態での訓練はどうですかね〜

それと、ギターを持てない時(出先など)の訓練方法はありませんか?いつもピックをポケットに入れておいて、ジーパンの縫い目に引っ掛けて練習しています。変ですよね〜?

そうそう、差し入れです。
http://jp.youtube.com/watch?v=hZjJIVXfuEg&feature=related
素晴らしいピッキングです!!ロックじゃないですが、見てくださいね。

はるさん、はじめまして!お互い船長の弟子?として頑張りましょう!!(笑)
 [名前] :  はる
 [URL] : 
 [コメント] :  難破船さん、こんばんは^^

難破船さんの質問は、すごく参考になってます。だいぶ、イメージがしやすくなりました。ほんと、感謝いたします。

長い船旅ですが、船長に怒られつつ、一緒に頑張って行きましょうね!。宜しくお願いします^^
-------------------------------------------------------------------------
 [名前] :  ぱく船長
 [URL] : 
 [コメント] :  はるさん、ありがとうございます。

はるさんをはじめ、皆さんのお陰ですよ。こちらこそ、感謝申し上げます。

動画は、デモンストレーションですので、分かりやすく多少オーバーにやっております。ピックが弦をプッシュしてはじき飛ばす様子をしっかり確認して下さい。(画像が悪いですがご容赦願います)

何事も、時間は必要です。「総論」も熟読して「実践」に備えて下さい。
宝島に向けて、ヨーソローです。


はるさん、本日の乗船、誠に感謝致します。

敬礼!
 [名前] :  はる
 [URL] : 
 [コメント] :  ぱく船長!こんにちは^^

訓練編、いよいよ始動ですね!!いや〜、感謝です^^。って、航海日誌に、俺への感謝のコメントが!!いや・・・恐縮です。こちらこそ、感謝です。でも、嬉しい(笑)

さて、訓練編の動画、拝見させていただきました。
なかなかパワフルに弾くんですね〜。ま、訓練だからでしょうけど^^;。難破船さんのコメントも参考になりました。
まだまだ手首の力が足りない感じなのですが、訓練編の続きを楽しみにしながら、鍛錬しておきます。
ぱく船長!!感謝ですm(_ _)m
-------------------------------------------------------------------------
 [名前] :  ぱく船長
 [URL] : 
 [コメント] :  masamichi さん、ありがとうございます。

お久し振りです。
リアルな船長を知る貴重な方です。がはは。

悪い癖を直すには、何が悪いのか分析すると解決策が見つかります。悪い癖なんだよなぁ〜と云いながら細かく分析せずに、直さなきゃなぁ〜と思うばかりでは先に進めません。悪い部分が理解できれば、必ず方法は見つかります。

参考になるかは分かりませんが、悪い癖となりがちなピックの軌道(手首の動き)に関して、実践に補足を致しました。(難破船さんと図らずも同じになりました)

毎日チェックして下さるとは嬉しいです。おバカな日誌はワタシも読むのが楽しみです。(どこのアンポンタンが書くのでしょうか?船長ではありません。ゴーストライターです。がはは!)


masamichi さん、こちらこそ宜しくお願い致します。
本日の乗船、誠に感謝致します。

敬礼!
 [名前] :  masamichi
 [URL] : 
 [コメント] :  船長!!お久しぶりです!!
久々にコメントさせていただきます。
今回のROCKスタイルのピッキング編の動画 非常に参考になります。
今までのスナップ編なども小まめに読んでは練習してますが 今までの癖が邪魔をして なかなかうまくいかない日々ですが 今回の動画をみて さらに精進します。
毎日チェックしてます。
今後ともよろしくお願いします。

by masamichi
-------------------------------------------------------------------------
 [名前] :  ぱく船長
 [URL] : 
 [コメント] :  難破船さん、ありがとうございます。

画期的な内容ですか。嬉しいです。素直に嬉しいです。

>音が出るのは、アタックの時でなくて、ピックが弦から離れる瞬間なんですね!? その瞬間の弦のテンションより少し強い力を加えると解釈しましたが、如何ですか?

はい!その通りです。

一番線のピッキングが難しく感じる? 
解決策になるかどうか分かりませんが、ピックの軌道(手首の動き)に関して、実践に補足を致しました。参考になさって下さい。

つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  実は、アコースティックでの動画も撮りましたが、全く同じなのでやめました。ですから、アコギでの訓練も十分効果はあります。ただ、エレキに比べて弦の張りは強いですから、より強い手首の動き(ちから・トルク)が必要になります。正しい訓練をやるなら、これも筋肉強化になります。エレキもちゃんと弾けるようになります。また、そうでなくてはいけません。(ロックスタイルのピッキングとして)

おいしい動画があるなら、ぜひ差し入れして下さい。
お願い致します。がはは。


難破船さん、こちらこそ、宜しくお願い致します。
本日の乗船、誠に感謝致します。

敬礼!
 [名前] :  難破船
 [URL] : 
 [コメント] :  ぱく船長、こんばんは。

待ちに待った訓練編、早速拝見しましたよ!!
どの教則本にも書いていない、画期的な内容ですね。

弦をハジク(スナップ)イメージが少し分かりました。先ずピック、指、手首で弦の反発力(テンション)を感じる事を課題にします。
今迄は、闇雲にピックを投げつけていました。音が出るのは、アタックの時でなくて、ピックが弦から離れる瞬間なんですね!? その瞬間の弦のテンションより少し強い力を加えると解釈しましたが、如何ですか?6弦より、1弦しか難しく感じます、普通でしょうか?

つづく
 [名前] :  難破船
 [URL] : 
 [コメント] :  先ずは、船長の動画を参考にやってみます。
どうして手首の軌道が、上下でなく弧を描く軌道がいいのかも理解できました。弦をピックで押していくと、離れる瞬間は自然とそういう軌道になるからでしょうね。(ハジキ上げる)
アコギでの練習も考えていますが、その方が効果ありでしょうか?(エレキとのテンションの違いで、逆効果かも?)
 
船長のスナップ論を信じて、頑張ります!
宜しくお願いしますね。

PS アルディ・メオラの動画見ましたが、凄いですね!!理想のピッキング、見事なスナップですよ
-------------------------------------------------------------------------
 [名前] :  ぱく船長
 [URL] : 
 [コメント] :  難破船さん、ありがとうございます。

スナップの判断ですか?
そう云う質問を待っておりました。

(こちらも飛んで火に入る夏の虫で御座います)

はい!自分で判断するのですよ!
音、感触、分かりませんか?出来ていない証拠です。

がはは!!判断の基準ですか。あるとすればやはり自分です。つまり、外国のギタリストをお手本にして彼らのように音色や手首の動き、それら色んな面を考えて、出来ているかを自分で判断するのです。

それは、自分の耳を養うことにもつながりますし、そう云うことすべてが勉強なんです。自分がやるべき勉強を他人に任せてどうするのですか?ワタシに褒めてもらえたら満足ですか?考えが足りませんよ!しっかりやりましょう。まぁ、結果を焦ってはいけません。それなりの時間と努力が必要です。常に、まだまだと云う謙虚な姿勢で頑張ってください。すると、まわりから、君うまいね〜。スナップも見事だよ!といってもらえると思います。



つづく

 
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  ギターの音を聴いても、分かりませんとお答えします。自分では出来ていると思っている人に、駄目だよ。とは、ワタシは云いません。今、云ったように、判断は自分ですから、自分に甘い人には何を云っても無駄です。

日本人ギタリストにも、優れたギタリストはいらっしゃるかと思いますが、日本のトップレベルと外国のトップレベルとでは、桁が違います。音楽性の好き嫌いはあっても、技術を学ぶためには、やはり上手い人から学びたいものです。単にピッキングのテクニックだけに留まらず、リズムワーク、音色、音楽としての表現方法、それらの半分でも身に付けられたら、それでもう日本ではトップレベルになってしまいます。(これは、成毛さんと話をしていて必ず出る話題でした)(成毛さんとワタシは全く同じ意見です)

つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  ですから、ここでは日本人ギタリストでは誰がうまいですか?などと云う質問は勘弁して下さい。勿論、外国のギタリストでは、と云う質問も同じく勘弁して下さいね。それらも、すべてご自分で判断されることです。そのためには、色んな事を、音楽だけではなく、ほんとに色んなことを勉強して下さい。自分の幅を広げて、音楽につなげるのです。音楽は生きることすべてですから。


訓練編、いましばらくお待ち下さいませ。「総論」は書き上げたのですが、いまいち納得がいきません。まぁ、たいしたことは書いちゃいないのですが、ワタシなりに熟考させて下さい。宜しくお願い申し上げます。


難破船さん、本日の乗船、誠に感謝致します。きっと、多くの方が質問したかった事でしょう。代表質問でしたね。ありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。

敬礼!
 [名前] :  難破船
 [URL] : 
 [コメント] :  ぱく船長、こんばんは

手首を浮かせてのピッキング練習、なんとかやってます。(指もボディーに付けずに)
メトノームを使うのも止めましたが、弦移動には苦労しています。これもギター筋?が鍛えられていないからでしょうね?・・・

ところで、スナップが出来ているかいないかは、どうやって判断すればいいのでしょうか?
音、感触、分かりません・・・
何か、判断の基準はないですか?

ぱく船長は、ギターの音を聞けば分かるのでしょうか?日本人ギタリストなら誰ですか。

判断のしかたが分からなければ、練習のしようがないと思うのですが、如何ですか?

訓練編、早くお願いしますね!
-------------------------------------------------------------------------
 [名前] :  ぱく船長
 [URL] : 
 [コメント] :  ロックマン3さん、ありがとうございます。

アセりましたか?大成功です。がはは。

おっしゃる通り、音色としてはディストーション系ですね。
近未来的と云う表現は、彼にとって賞賛の言葉でしょう。
世界のトップレベルは、全てにおいてやはり素晴らしいです。

Joe Satriani - Love Thing
とても、素晴らしいご馳走をくださり、感謝いたします。

「Love Thing」
ワタシなりに訳すれば「愛とは・・・」となりますか。

(僕だけじゃ、駄目なんだ、君がいないと・・・。)
(喜びも悲しみも全部この愛で包んで・・・。)
曲の中からそんなイメージがします。

Joe Satriani はメロディに[息]を感じます。
生身の彼そのものの感性が実によく作品に出ています。

このような素晴らしい楽曲に触れて、
その感性にハーモニック(共鳴)することはとても大事です。

有り難いですね。素晴らしい差し入れ、感謝致します。

ロックマン3さん、本日の乗船誠に感謝致します。

敬礼!
 [名前] :  ロックマン3
 [URL] : 
 [コメント] :  ぱく船長、こんばんは!
閉鎖ネタにはアセりました!
ジョーサトリアーニの記事、興味深く拝見しました。
ジョーサトの音色ってイングヴェイやGムーアの様なウォームなオーバードライブサウンドとちょっと違って
ヂィストーション主体な感じですよね?(近未来的というか・・)でも好きです。リズム隊もいいですね!

LOVE THINGてスローバラードな曲です。最近ヘビロテです(CDの方がグっときます)
http://www.youtube.com/watch?v=NqIRlas2s6A
-------------------------------------------------------------------------
 [名前] :  ぱく船長
 [URL] : 
 [コメント] :  はるさん、ありがとうございます。

海賊の船長は常に乱暴者です。がはは!ごめんね。

嬉しいですね。驚きましたか!思う壺です。


子供はみんな可愛いのです。はるさんも可愛かったですよ!(ん、なんで知ってるの?)(やはりいい加減な船長です)船長はとてもとても可愛かったです。(やはりいい加減!)ハハハ。

はるさん、本日の乗船大変感謝いたします。
みなさんも気軽にコメント宜しくお願い致します。

敬礼!
 
 [名前] :  はる
 [URL] : 
 [コメント] :  ぱく船長!こんばんは^^
お叱り、ありがとうございましたm(_ _)m

さてさて、4月1日の「閉鎖」の文字に、普通にビックリしました(笑)
ま、さすが、ぱく船長というところですね^^。

後悔日誌を読ませていただきました。離婚で一番犠牲になるのは子供達ですよね・・。そんな可哀相な事、俺はしないつもりですが、その前に子供がまだいませんw
今日、仕事で保育園に行ってきました。仕事中、「何してるの??」って、子供達が寄ってきて大変w。でも、すごく可愛かったな〜〜。俺も、昔はこんなに可愛かったのかな〜〜〜。ぱく船長も可愛かったのだろうか・・・(笑)
-------------------------------------------------------------------------
 [名前] :  ぱく船長
 [URL] : 
 [コメント] :  難破船さん、ありがとうございます。

訓練も練習も、メトロノームは使わないで下さい。リズム感を養うためには使ってはいけません。逆を云えば、リズム感を養うつもりが無く、タイミングさえ合えばそれで良いなら、メトロノームは「必ず」使って下さい。メトロノームを普通に使って良いのは、欧米人のミュージシャンようにリズムを身体に持つようになってからです。それまでは、メトロノームは使わず自分の中でテンポを取って下さい。メトロノームがないとテンポが分からないと云う人がいますが、一分間における拍の数でテンポを表しますので、四分の四拍子で、テンポ60は一分間に四分音符が60個、つまり四分音符分が一秒です。120なら四分音符分が0.5秒になります。

超スロー?意味が分かりませんが、ゆっくりで良いです。一音一音、楽しめる速さです。楽しめる速さと云うのは、ピックが弦の張りを感じながら、楽しんではじき飛ばせる速さです。ですから楽しんで下さい。


つづく

 
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  最終目標!!頑張って下さい。(220BPMの16分と云えば一秒間に14.7回弦をはじきます)船長は12.4回しか出来ません。がはは。(うそです)

ピックのふり幅なんて考えなくて良いです。と云うか、考えない方が良いです。今のところは! 次の段階になれば、ピックのふり幅の意味も理解出来ますから!(あまり難しく考えないように)

スナップが身に付く事と、速弾きが出来る事は、直接の関係はありません。ですが、ピッキングが出来るようになれば、あとは、押さえる指が速く動くよう訓練をして、手首の動きも速く出来るように訓練をすれば良いのです。


難破船さん、本日の乗船誠に感謝致します。
訓練編、頑張ります。 

敬礼!
 
 [名前] :  難破船
 [URL] : 
 [コメント] :  ぱく船長、大変丁寧な解説に感謝します!

ヤハリ練習は、メトロノームを使って最初は超スローでパチンパチンですか?
最終目標は、220BPMの16分を余裕で弾きたいです。
もちろん左手とのタイミングも大事でしょうが・・・
今はスナップピッキングを見に付ける事が目標です。

ピックのふり幅は気にしなくてもいいのでしょうか?
速く弾く事ばかり考えて、基本を疎かにしていた事に今きずきました。一から修行です。
スナップが身に付けば、速弾きも出来るようになりますか?

訓練編を一日も早くお願いしますね!! 
-------------------------------------------------------------------------
 [名前] :  ぱく船長
 [URL] : 
 [コメント] :  難破船さん、ありがとうございます。
興味を持って頂けて光栄です。

コメントをするのは勇気が必要ですから、こうしてコメントを下さると、とても嬉しいです。それと質問を頂けるのも非常に嬉しいのです。ワタシも、本当に勉強になりますので。

なぜ、上達の糸口が見つからないのでしょう。見方、考え方が間違っているからです。または、考えがまだ足らない、知力、体力ともに未熟なのです。「訓練編・総論」で説教されて下さい。(もう少し待ってね。がはは)

さて、難破船さんもおっしゃる通り、スナップになりさえすれば、小指を付けても、付けなくても、ブリッジに置く、置かないも全て関係ないです。スナップを身に付けると云うことは動作が身に付くことです。しかし動作が身に付いてもスナップになっていないことが多いです。動作そのものがスナップだと考えるからです。(パチンとはじき飛ばせていないのです)だからスナップの本質を知ることが重要になります。


つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  スナップを効かせてピッキング出来るのでしたら、小指を付けるフォームも、その人のスタイルとなります。ただ、小指を付けることで、ピックが一番線側に寝てしまうと、理想とする基本フォームが崩れてしまい、結果、スナップ出来ないピッキングになりがちです。小指を付けても、ピックは弦に対して直角(90度)になるように意識して下さい。(六弦側に起こすフォームの確認)

ですが、小指を付けてもピッキングの動作の基本は手首の動きになります。なぜか皆さんは付けた指を、支点とするので手首がより硬くなって手首の動きが阻害されてしまいます。指を付けるのは手首の高さ(位置)を保つためで、動きの支点にするのではありません。ですから「手首が動きの支点」にならないとスナップも思うように(ピッキングの強弱も)出来ません。だからまずは指を付けず手首を浮かせて、しっかりとした手首の動きの訓練が必要になります。(ハミングバードピッキングは動作の訓練としてやるものと、ここではお考え下さい。スナップはピッキングの動作の中ですでに現象として当然あるものですから)



つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  ピックの持ち方は、良く分かりません。正直考えたことがありません。ピックに関しては、このゲストブックのログをさかのぼって読んで頂くとお分かりですが、しなりのないピックで、表、裏、完全フラットな奴を使うと云うだけで、スナップが効いてピッキングの強弱が付けられれば、持ち方はそれこそ自由です。

外国のギタリストは、みんな好き勝手に持っているように思えますが・・・。

まわりの中途半端な意見に惑わされないで下さい。ピックは、弦をはじき飛ばすためにあります。持ち方ではありません。ピックの先が多く出ようと、少なく出ようと動作の中でコントロールするものです。「スナップ論」「動作編」を熟読し、よく咀嚼して考えて下さい。


つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  浅く持つと云う意味がよく分かりませんが、曲を弾いててピックが全くズレないことはありません。幾らかは、ズレます。それが普通です。ですからフレーズの切れ目で指を動かしてピックのズレを直したり、ピックを反転させて持ち替えたりします。その時、浅く持つとか深く持つとか考えません。もしかしたら、浅くなったり、深くなったりしているのかもしれません。逆に考えれば、ピックはズレないように持つのではなく、ズレたら直せばいいくらいにお考え下さい。勿論、浅く持ったり、深く持ったり、色々研究して自分の持ち方を探せば良いと思います。ピックを指でコントロールすることも動作の範疇です。(ワタシにとって当たり前過ぎてて考えたことがなかったので、総論に書き加えます。ご指摘感謝致します)

でも、それよりも意識を持つのは、スナップです。バカのひとつ覚えのようですが、もし考えるのなら、スナップからピックの持ち方、弦をはじく時のフォーム、そして動きと考えていきます。これを逆に、動きをみて、フォームを考え、ピックの持ち方はどうしようかと考えてしまうので混乱するのです。


つづく
 [名前] :  ぱく
 [URL] : 
 [コメント] :  難破船さん、うまく質問に答えられたか分かりませんが、よく分からなければ遠慮なくドンドンドンと質問を下さい。中途半端はいけません。人がどう思うと関係ありません。理解出来なければ意味がありません。

難破船さんをはじめ、皆さんの乗船をお待ちしております。

難破船さん、本日の乗船、誠に感謝致します。

敬礼!
 [名前] :  難破船
 [URL] : 
 [コメント] :  はじめまして、ぱく船長
ピッキングに悩んでいて色々ネットで調べていたら、このサイトのスナップ論に大変興味を持ちました!

自分なりに色々試行錯誤していますが、上達の糸口が見つかりません。
私のピッキングフォームは、安定感を求めて小指を付けるフォームなんですが、ヤハリ駄目なんでしょうか?成毛さんのピッキングフォームも小指で支えてますが、スナップを身に着ければ、付ける付けないは関係ないのでしょうか?
それと、ピックの持ち方ですが、浅く持った方がいいですか?
色々質問ばかりですみません。
難破船に救助艇を宜しくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------
  
▲このページのトップ  

Yahoo!ジオシティーズ