[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
参加
--------
ロックギター ぱく船長
-------
ぱく船長の航海(公開)後悔日誌!
2008年6月30日 (月)
両手タピング
今年も半年過ぎようとしています。
時の経つのは早いものです。
さて、船員希望者さんからありました、「両手タピング」の項目を訓練編・実践に追加致しました。
サトリアーニの「midnight」を練習しましょう。
ネットにあるタブは、あちこち間違っているので、修正した譜面を載せてあります。
気分を変えて、タピングも面白いです。
頑張って下さい。
お開きでーす。読んでくれてありがとう!
梅雨のジメジメも嫌ですね。早く夏が・・・。
ガソリンが高いなぁ!エコ運転です。安全運転致しましょう!
では、ごきげんよう。
2008年6月12日 (木)
スナップ外伝
ん!日誌に書くのも久しぶり?がはは。
船員希望者さんの質問に答える形で、「スナップ外伝」を訓練編・実践の基礎トレーニングのパートに追加致しました。参考までに、、、。
質問がなければ、書かなかったことです。船員希望者さんに感謝致します。
急いで書いたものだから説明が少し、あやふや?かもしれませんが、分かりづらければ、また書き直し訂正致します。
やはり、質問とか、ここが分からないからもう少し分かりやすく説明して!とか、云われないと、自分だけが分かっているだけで、細かなことを書き漏らしているのかもしれません。
船長に協力すると思って、気軽にコメントを下さいませ!
(海賊バッジが貰えるかもしれません。うひひ。)
送っても届かない海賊バッジです。がはは。
さて、そろそろ動作2、手首をブリッジにつけての動きを書きますか!?
いきなりお開きでーす!読んでくれてありがとう!
最近は、例のネックを削って弾きやすくなったアコギばかり弾いています。
速弾きも楽ですぞ。ショートスケールだし。
楽しく訓練してね。あじさいが咲いています。長靴で水溜りを走ろう!
では、ごきげんよう。
2008年6月2日 (月)
一行日誌
んー。ガソリンも高くなってもう堪りませんなぁ。
船長の一行日誌でした。そんなぁ~。がはは。
さて、訓練は進んでおりますでしょうか?
地道に、少しづつです。あせってはいけません。
気が付いたらうまくなっていた!と云う感じになると思います。
頑張って下さい。
お開きでーす。読んでくれてありがとう!
タバコを自販機で買えねーぞ!なんだかなぁ。
コンビニがあるからいいもん。ほほほ。
梅雨です。こっちは晴れてますが。風邪ひくなよ!少しは運動しよう!
では、ごきげんよう。
2008年6月1日 (日)
これから、梅雨の時期です。
六月です。へへへ。
日誌をさぼっておりましたが、少しは真面目になりま~す。
皆さん、好き勝手に遠慮なく真空管アンプのアイデアをコメントして下さい。
素人ならではの、アイデアが大切です。専門家は専門家としての考えがあるでしょうが、我われ素人なりの考えも重要です。
ただし、東京サウンド(株)様が、我われ「海賊」の意見を取り入れるかどうかは、全く分かりません。完全に無視されるかもしれません。いや、無視されるでしょう!がはは。
ですが、やはり面白いじゃありませんか。遊びましょ!
どうせ無視されるならドンドンと、もっと、とんでもない事を・・・。
もちろん、グヤトーンの技術者がそれは素晴らしいと云うぐらいの、もっともなアイデアがあれば、即採用されるでしょう。
ですから、何か思いついたら、よろしくお願い致します。
(売るためのアイデアも考えましょうか?)
さて、お開きです。読んでくれてありがとう!
手を洗えよ!生ものに注意。腹こわすな!
では、ごきげんよう。